1型糖尿病になり、毎日の自己血糖測定やインスリン注射などで血糖値をコントロールしながら、夢に向かって頑張っている子ども達がたくさんいます。
子どもたちの夢が血糖値を気にすることなく実現する日がくるように、医学・医療の現場では根治を目指した研究が日々行われています。1型糖尿病の根治のためには、数多くの研究を行うことや、研究を継続することが非常に重要です。そのため、日本IDDMネットワークでは、1型糖尿病研究基金への寄付を募っています。
1型糖尿病研究基金に寄付をする~1型糖尿病が治る未来のために~
2025年に1型糖尿病が“治る”病気になるよう、 1型糖尿病研究基金にいただいた寄付は研究者の方々への研究費助成に使わせていただきます。1型糖尿病が治る未来にどうかご参加ください。
※日本IDDMネットワークは認定NPO法人です。寄付者の方々に税制優遇措置があります。詳細はこちらをご覧ください。
クレジットカードの場合
- 現在 次のクレジットカードのご利用が可能です。
ご指定の金額を下記よりお選びいただき「クレジットカードで寄付をする」をクリックしてください。
振込の場合
銀行・郵便局をご利用の場合は以下のいずれかの1型糖尿病研究基金口座へお振込みをお願い申し上げます。
ゆうちょ銀行(郵便局)
口座名義:特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク
口座番号:01710-9-39683
みずほ銀行佐賀支店 普通預金
口座名義:特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク
口座番号:1629393
※ 口座にお振込みいただいた場合で寄附金受領証明書(領収書)が必要な方は、必ず下記の「必要事項」を info@japan-iddm.net または FAX:050-3385-8940 宛にご連絡ください。
※口座への直接の振り込みの場合、当方ではお振込み日付、名義(カタカナ)及び金額しか把握できませんので以上ご了承ください。
※郵便局の払込用紙に必要事項をご記入いただいている場合は、メール等での連絡は不要です。備考欄等に「1型糖尿病研究基金への寄付」とご記入いただければ幸いです。<必要事項>
寄付の種類:1型糖尿病研究基金
寄付金額:
お振込み日付:
お振込み名義(ふりがな併記):
郵便番号:
ご住所:
お電話番号:
電子メール:
※口座への直接の振り込みの場合、当方ではお振込み日付、名義(カタカナ)及び金額しか把握できませんので以上ご了承ください。
※郵便局の払込用紙に必要事項をご記入いただいている場合は、メール等での連絡は不要です。備考欄等に「1型糖尿病研究基金への寄付」とご記入いただければ幸いです。<必要事項>
寄付の種類:1型糖尿病研究基金
寄付金額:
お振込み日付:
お振込み名義(ふりがな併記):
郵便番号:
ご住所:
お電話番号:
電子メール:
SoftBankスマートフォンの利用料金と一緒に寄付をする
SoftBankのスマートフォンをご契約の方は、つながる募金により「利用料金とまとめて支払」や「ソフトバンクポイント」で簡単に寄付することができます。
※当法人では年1回全てのご寄付をまとめた領収書を発行いたします。(当法人への入金日にて12月31日締め、翌1月下旬発送)