コロナに負けずに、皆さん気張ってくださいね。
コロナで大変な時期ですが頑張ってください。応援しています。
私はあるキャンプのボランティアに参加したことがきっかけで日本IDDMネットワークをしりました。その延長で日本IDDMネットワークのイベントのボランティアにも参加しています。参加して職員の方たち、他のボランティアさんたちと会うのが毎回楽しみです。また、1型のことを勉強できる機会があることに感謝しています。私自身1型ではありませんが1型糖尿病が治ることを祈っています。応援しています。(のな)
いつも私たち患児やその家族のために先頭に立って活動してくださり、本当に感謝しかありません。
息子が1型を発症したばかりの頃、すがるように涙を流しながら毎日毎日【日本IDDMネットワークHP】を見ていました。
今でこそ1型ライフにも多少慣れが出てきた部分もありますが、対応に悩むことも多々ありその時にはやはりHPを覗かせていただいたり、ダイレクトメールからの情報を活用させていただくことで救われることがあります。
新型コロナ対策により存続の危機的状況にあることを知りました。微力ですが協力できる場面では協力させていただき、ぜひ根治にむけて・日々の痛みから解放される活動にむけて、歩みを止めずに進んでいただけたらと願うばかりです。(ゆう母 1型糖尿病患者の家族)
つい数ヶ月前はこのような生活になるとは想像もしていませんでした。
子供と公園で遊ぶ、食べに行きたいものを買いに行く、何の疑問もなく、当たり前の事として過ごしていたことが急に制限され身動きできないこと、先が見えないことに息がつまりそうですが、日本IDDMネットワークの方々が、大変な中、活動してくださることに感謝しています、いつもありがとうございます。(もぐらはると 1型糖尿病患者の家族)
私たち家族を、そして、患者会を、ずっと支えてきてくださったのは、日本IDDMネットワークの皆さまです。
また、こちらを通じて巡り会うことのできた、全国の、たくさんの仲間たちのおかげで、笑顔が増えました。
かけがえのない、とても大切な友人や、仲間たちです。
自分たちだけの、小さな小さな世界のなかにいたら絶対に知り得なかった、たくさんの情報の一つ一つは、日Iスタッフの皆さまの、ご尽力の賜物ですし、皆様がいてくださらなかったら、今もまだ、暗闇のなかにいたかもしれません。
ホントに、ホントに、心ごと救い上げていただきました。
ありがとうございます。
だから、これから先も、ずっと、増え続けるであろう発症者の皆さんや、その家族を、支えていただきたいなと、勝手ながら、思わずにいられません。
日本IDDMネットワークが、これからも、患者とその家族に、光を与える存在であってくださることを、願いつつ。
乱文長文、失礼いたしました。
『 smileで一致団結! 』ガンバりましょう!(大沢 美香 1型糖尿病患者の家族)
些少ですがお役に立てれば幸いです。
わずかですが少しでも前に進めますようにという気持ちで寄附しました。
日本国民ならず全人類が大変な時期ですが、頑張って乗り切りましょう!!
1型息子の母です。 いつも患児やその家族のために活動を続けてくださり心から感謝しております。 活動継続に協力させていただきたいと思い、微力ではありますがふるさと納税を活用させていただきました。 いつもありがとうございます。
新型コロナ対策により存続の危機的状況にあることを知りました。微力ですが協力できる場面では協力させていただき、ぜひ根治にむけて・日々の痛みから解放される活動にむけて、歩みを止めずに進んでいただけたらと願うばかりです。
いつも一型糖尿病の根治に向けた活動、ありがとうございます。今は大変な時期ですが、根治に向けて共に頑張りましょう。
いつもご尽力ありがとうございます。 息子が患者です。 不安な情勢が続いています。 早く収束することを願うばかりです。 今後もよろしくお願いいたします。
娘が6歳の夏に1型糖尿病の診断を受けました。 当初、何を言われても自分を攻めてばかりでしたが日本IDDMネットワークの存在を知り同じような気持ちを持つ親御さんの経験談等を読ませてもらうことでとても心が軽くなりました。 今も娘の注射をする姿を見たり、低血糖でつらそうな時は心が痛くなります。 娘は「何時か注射をしなくても大丈夫な時がくるよね」と前向きに日々を過ごしています。 娘の希望の光になっている皆様 「治る病気にするために」日々尽力を尽くしてくださっている皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
いつも希望をありがとうございます。1人じゃないと勇気がもらえます。厳しい状況だとは存じますがこれからも活動続けていただきたいと願っております。
コロナウィルス感染蔓延で大変と思われますが、応援しています。頑張ってください。
コロナなんかに負けないぞ!
日本IDDMネットワークの活動を応援しています。
IDDMネットワーク、応援しています!
あまり大したことは出来ませんが、一型糖尿病の研究を止めてはならないと思います。頑張って下さい。